優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,638句の俳句が登録されています。
-
とりがいの どろはくおけの にごりかな
-
-
とりがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
にしとさや しょうじがにわの つきひがい
-
-
つきひがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
いたやがいの からほすのきや うめのはな
-
-
いたやがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
すだれがい ゆきのたかはま みしひとか
-
たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
-
すだれがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
となりより ふたつもらいぬ すだれがい
-
-
すだれがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
こやすがい ふたみのうらを うぶゆかな
-
たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
-
たからがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
こやすがい しおひのひとの えたりなり
-
いわやくちなし ( 1883年 - 1944年 )
-
たからがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
ほりためし はまぐりすなに いるもあり
-
こまいばいほ ( 1816年 - 1895年 )
-
はまぐり 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
はまぐりを やくまつばらの ひのこかな
-
-
はまぐり 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
はまぐりを なべしまなまり うりにくる
-
ふじおかぎょっこつ ( 1888年 - 1966年 )
-
はまぐり 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
あさりがい むかしのつるぎ うらさびぬ
-
たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
-
あさり 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
とおあさや なみにしめさす あさりとり
-
たけいきどう ( - 1687年 )
-
あさり 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
あさりとる さざなみたたく ふくらはぎ
-
-
あさり 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
はまぐりの うえにいちわや まてのかい
-
まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
-
まて 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
たわけたる ことをいいあい まてをつく
-
-
まて 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
あしもとに きているなみや まてをほる
-
おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
-
まて 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
ゆうだちの つのるびこうや さくらがい
-
すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
-
さくらがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
にさんまい かさねてうすし さくらがい
-
まつもとたかし ( 1906年 - 1956年 )
-
さくらがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
ひろわんと すればなみくる さくらがい
-
おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
-
さくらがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
ひくなみの ひくたびのこし さくらがい
-
たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
-
さくらがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
とおあさの みずきよければ さくらがい
-
うえだごせんごく ( 1933年 - 1997年 )
-
さくらがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
-
すぎやまさんぷう ( 1647年 - 1732年 )
-
さざえ 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
なまさざえ かめばしおさい むねになる
-
うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
-
さざえ 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
はるばると うみよりころげ きしさざえ
-
あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
-
さざえ 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
さざえのから つまめるように できている
-
かくらいあきを ( 1909年 - 1988年 )
-
さざえ 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
しんかんと さざえのはこの とおばかり
-
いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
-
さざえ 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
なみのきて とこぶしとりの おもてあぐ
-
-
とこぶし 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
とこぶしに しおあげてきて しまはなる
-
はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
-
とこぶし 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
とこぶしの つとたけかごの あおさかな
-
さくらぎとしあき ( 1894年 - 1990年 )
-
とこぶし 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
みずあかの のりたるいしに になすめり
-
まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
-
にな 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
うごきしと おもいしになを ながめけり
-
いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
-
にな 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
みなそこに になのはいたる つきひあり
-
すずかのぶろ ( 1887年 - 1971年 )
-
にな 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
せどなかは さえかえりけり たにしから
-
ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
-
たにし 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
さとびとの へそおとしたる たにしかな
-
-
たにし 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
よろいたる みずあかゆゆし おおたにし
-
-
たにし 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
すりばちに うすむらさきの しじみかな
-
まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
-
しじみ 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
しじみうり ねぎればどもる あわれなり
-
-
しじみ 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
とぎあげて うるしのごとく しじみかな
-
すどうだくと
-
しじみ 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
ゆきにかう おうみのしじみ つややかに
-
やまぐちそうどう ( 1898年 - 1985年 )
-
しじみ 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
みずかえて ひとひしじみを かうごとし
-
おおいしえつこ ( 1938年 - 2023年 )
-
しじみ 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
まつわれる もずりゆくや からすがい
-
-
からすがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
うもれぎと ともにほられぬ からすがい
-
たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
-
からすがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
からすがい おろかなしたを だしている
-
-
からすがい 季節: 春(三春) 分類: 動物(貝類)
-
ちょうのまい おつるつばきに うたるるな
-
なかむらあんし ( - 1741年 )
-
ちょう 季節: 春(三春) 分類: 動物(昆虫等)
-
ちょうちょうの あいあいにけり よそよそし
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
ちょう 季節: 春(三春) 分類: 動物(昆虫等)
-
ほうじょうの おおびさしより はるのちょう
-
たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
-
ちょう 季節: 春(三春) 分類: 動物(昆虫等)
-
いちにちものいわず ちょうのかげさす
-
おざきほうさい ( 1885年 - 1926年 )
-
ちょう 季節: 春(三春) 分類: 動物(昆虫等)
-
あおあおと そらをのこして ちょうわかれ
-
おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
-
ちょう 季節: 春(三春) 分類: 動物(昆虫等)
-
にっぽりからむこうは ちょうのせかいだった
-
-
ちょう 季節: 春(三春) 分類: 動物(昆虫等)
-
あけはなす しょうじにあぶの ながれいる
-
ほんだあおい ( 1875年 - 1939年 )
-
あぶ 季節: 春(三春) 分類: 動物(昆虫等)