menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    たいくつな がそりんがーる やなぎのめ

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    めやなぎ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    はしわたる ことのたのしさ やなぎのめ

    •    くさまときひこ ( 1920年 - 2003年 )
    •    めやなぎ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    かろうじて めやなぎみずに とどきけり

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    めやなぎ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    めやなぎを かんじしんやに こめはかる

    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    めやなぎ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    めやなぎの おのれをつつみ はじめたる

    •    のみやまあすか ( 1917年 - 1970年 )
    •    めやなぎ 季節: 春(仲春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    みちのべの すずふりばなに こさめかな

    •    
    •    とうだいぐさ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    からかさに おしわけみたる やなぎかな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    やなぎ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    ごろっぽん よりてしだるる やなぎかな

    •    むかいきょらい ( 1651年 - 1704年 )
    •    やなぎ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    いえありて またやなぎあり どこまでも

    •    なつめせいび ( 1749年 - 1817年 )
    •    やなぎ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    がすとうに かたよってふく やなぎかな

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    やなぎ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    ゆっくりと とけいのうてる やなぎかな

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    やなぎ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    たまごおく さんしきすみれの はなのなか

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    ぱんじー 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    ゆうちょうか はなれてちょうに なりにけり

    •    たなかだこ ( 1873年 - )
    •    ぱんじー 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    あいむかう まどあめにとじ ゆうちょうか

    •    
    •    ぱんじー 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    こんどうの まえにまいすむ りゅうじょかな

    •    さらいぎょくせん ( - 1945年 )
    •    りゅうじょ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    みんなみに かぜふきかわる りゅうじょかな

    •    
    •    りゅうじょ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    おおいなる はやきりゅうじょを みやりけり

    •    
    •    りゅうじょ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キントラノオ目)
    •    ゆきわりそう ひにさえすがりくきかたぶく

    •    かるべうとうし ( 1891年 - 1963年 )
    •    すはまそう 季節: 春(初春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    みんなゆめ ゆきわりそうが さいたのね

    •    みつはしたかじょ ( 1899年 - 1972年 )
    •    すはまそう 季節: 春(初春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    いきとめみる ゆきわりそうに ゆきふるを

    •    
    •    すはまそう 季節: 春(初春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    きつねにも きつねのぼたん さきにけり

    •    あいおいがきかじん ( 1898年 - 1985年 )
    •    きつねのぼたん 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    たなかのす きつねのぼたん はなさわに

    •    
    •    きつねのぼたん 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    たかんなや いちりんそうの はなむれて

    •    きづりゅうが ( 1892年 - 1978年 )
    •    いちりんそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    わらびおって もどるこみちや いちげそう

    •    まついぼうじん ( 1895年 - 1980年 )
    •    いちりんそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    みちなきたに いちりんそうの さびしさよ

    •    
    •    いちりんそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    とつがせて いちりんそうは いちりんぞ

    •    ともおかしきょう ( 1934年 - 2022年 )
    •    いちりんそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    やぶふかく にりんそうさき みちはきゅう

    •    
    •    にりんそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    もりのおくに ひざしうつらう にりんそう

    •    
    •    にりんそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    にりんそう ゆきしろはしり たにそそぐ

    •    
    •    にりんそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    つちのかの なにかたのしく おきなぐさ

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    おきなぐさ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    はなしべの しろけたれたり おきなぐさ

    •    よしだとうよう ( 1892年 - 1956年 )
    •    おきなぐさ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    おきなぐさ ののかれいろは しりぞかず

    •    はしもとたかこ ( 1899年 - 1963年 )
    •    おきなぐさ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    もえのこる たきびのあとや いかりそう

    •    
    •    いかりそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    やぶなかや ひのふとゆらぐ やまぶきそう

    •    かなおうめのかど ( 1900年 - 1980年 )
    •    やまぶきそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    まきごやへ なだれさきたる やまぶきそう

    •    かつまたいっとう ( 1907年 - 1999年 )
    •    やまぶきそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    くもゆきて おだまきのはなも いえもなし

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    おだまき 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    おだまきの ことにこきはな にほんかい

    •    かどかわてるこ ( 1928年 - 2004年 )
    •    おだまき 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    おだまきや きそじはみずの おとのなか

    •    ひきめりょうう ( 1942年 - )
    •    おだまき 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    そろいなば たつとてたばこ きんぽうげ

    •    なかむらじゃくさ ( 1894年 - 1978年 )
    •    きんぽうげ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    きんぽうげ はなちるまえの あせようぞ

    •    むらかみいわお ( 1908年 - 1993年 )
    •    きんぽうげ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    みおぼえの あぜをかくゆく きんぽうげ

    •    
    •    きんぽうげ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    かげりきて けまんのはなの はにしずむ

    •    はらだたねじ ( 1897年 - 1986年 )
    •    けまんそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    わかされや かぜわけきれず けまんそう

    •    いけがみしょうじん ( 1925年 - )
    •    けまんそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    けまんさく みちきえがちに じゅんきょうち

    •    かつらしょうけいし ( 1909年 - 1993年 )
    •    けまんそう 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    あねもねは しおれかばんは うちかさね

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    あねもね 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    あねもねに はるのひでりの うすぼこり

    •    
    •    あねもね 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    あねもねや ひとりのおちゃの しずごころ

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    あねもね 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    くもふかし あけびのはなの あめためて

    •    あんどうそろう ( 1894年 - 1934年 )
    •    あけびのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    はなあけび うちあおぎみて ゆざめかな

    •    みやのこちょうちん ( 1895年 - 1974年 )
    •    あけびのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)
    •    たにがわに こぼるるのみの はなあけび

    •    
    •    あけびのはな 季節: 春(晩春) 分類: 植物(キンポウゲ目)