menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    ひこばえし なかへうちこみ やすめおの

    •    さとうねんぷく ( 1898年 - 1979年 )
    •    ひこばえ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(総称)
    •    さんぷくを すれくるひあり ひこばゆる

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    ひこばえ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(総称)
    •    もののなを まずとうあしの わかばかな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    くさわかば 季節: 春(晩春) 分類: 植物(総称)
    •    おのきれし とかげかくるる くさわかば

    •    
    •    くさわかば 季節: 春(晩春) 分類: 植物(総称)
    •    ねこのこの つめかたからず くさわかば

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    くさわかば 季節: 春(晩春) 分類: 植物(総称)
    •    いもうえて かどはむぐらの わかばかな

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    むぐらわかば 季節: 春(晩春) 分類: 植物(総称)
    •    むぐらさえ わかばはやさし やぶれいえ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    むぐらわかば 季節: 春(晩春) 分類: 植物(総称)
    •    いちじゅなき かぜのこうがん あおみたる

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    きしあおむ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(総称)
    •    げっこうの ほのめくやあぜ あおみたる

    •    ちよだくずひこ ( 1917年 - 2003年 )
    •    あぜあおむ 季節: 春(晩春) 分類: 植物(総称)
    •    よのなつや こすいにうかむ なつのうえ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    なつ 季節: 夏(三夏) 分類: 時候(暦)
    •    あまのとうりん ( - 1719年 )
    •    なつ 季節: 夏(三夏) 分類: 時候(暦)
    •    まちはばの いんきなりけり きょうのなつ

    •    こいずみこおく
    •    なつ 季節: 夏(三夏) 分類: 時候(暦)
    •    なつざけや われものりゆく ひのくるま

    •    たちばなほくし ( - 1718年 )
    •    なつ 季節: 夏(三夏) 分類: 時候(暦)
    •    かわしまや なつかれぐさに とりのふん

    •    たかくわらんこう ( 1727年 - 1799年 )
    •    なつ 季節: 夏(三夏) 分類: 時候(暦)
    •    ひやみずに せんべいにまい ちょらがなつ

    •    みうらちょら ( 1729年 - 1780年 )
    •    なつ 季節: 夏(三夏) 分類: 時候(暦)
    •    ざしきまで とどかぬなつの こかげかな

    •    しだやば ( 1662年 - 1740年 )
    •    なつ 季節: 夏(三夏) 分類: 時候(暦)
    •    おおさかや みぬよのなつの ごじゅうねん

    •    とうどうせんぎん ( 1642年 - 1666年 )
    •    なつ 季節: 夏(三夏) 分類: 時候(暦)
    •    ふときみち ひとすじなつの そのにあり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    なつ 季節: 夏(三夏) 分類: 時候(暦)
    •    とりつけて だだこごころや なつのやみ

    •    おおすがおつじ ( 1881年 - 1920年 )
    •    なつ 季節: 夏(三夏) 分類: 時候(暦)
    •    よどぶねや なつのいまくる やまかずら

    •    うえしまおにつら ( 1661年 - 1738年 )
    •    りっか 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    なつたつや えもんにかわる かぜのいろ

    •    よこいやゆう ( 1702年 - 1783年 )
    •    りっか 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    なつたつや しのぶにみずを やりしより

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    りっか 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    おそるべき きみらのちぶさ なつきたる

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    りっか 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    ぷらたなす よもみどりなる なつはきぬ

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    りっか 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    うすうすと まどにひのさす ごがつかな

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    ごがつ 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    えにしだの きにむせびたる ごがつかな

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    ごがつ 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    はとふむち かたくすこやか せいごがつ

    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    ごがつ 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    ふんすいの たまとびちがう ごがつかな

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    ごがつ 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    さかのうえ たそがれながき ごがつうし

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    ごがつ 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    めつむりて いてもあをすぶ ごがつのたか

    •    てらやましゅうじ ( 1935年 - 1983年 )
    •    ごがつ 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    はつなつや ちょうにめやれば ちかきやま

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    しょか 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    にっぽんに かえりてきょうの しょかのやま

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    しょか 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    はつなつの やまたちめぐり よもにかぜ

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    しょか 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    たまさかは よのまちみたし なつはじめ

    •    とみたもっぽ ( 1897年 - 1923年 )
    •    しょか 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    はつなつや ゆうづきにそう ほしひとつ

    •    おざわへきどう ( 1881年 - 1941年 )
    •    しょか 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    ぜんまわり あおみのみゆる うづきかな

    •    じけんどうろうか ( 1672年 - 1703年 )
    •    うづき 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    たかからぬ はなとなりゆく うづきかな

    •    たかくわらんこう ( 1727年 - 1799年 )
    •    うづき 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    みなそこの くさもはなさく うづきかな

    •    さくらいばいしつ ( 1769年 - 1852年 )
    •    うづき 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    うづききぬ ましろきかみに かくことば

    •    みつはしたかじょ ( 1899年 - 1972年 )
    •    うづき 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    たそがれの くさばなうりも うづきかな

    •    とみたもっぽ ( 1897年 - 1923年 )
    •    うづき 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    よつつじや においふきみつ あやめのひ

    •    たかくわらんこう ( 1727年 - 1799年 )
    •    たんご 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    ふたりごを あずけてやめる たんごかな

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    たんご 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    ねぎとみて ゆきちがいしが たんごのひ

    •    しのだていじろう ( 1899年 - 1986年 )
    •    たんご 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    むぎのあき さびしきかおの きょうじょかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    むぎのあき 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    ばくしゅうの くたびれごえや ねんぶつこう

    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    むぎのあき 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    きのえねに ふりだしあめや むぎのあき

    •    さいとうはいしょうせい ( 1883年 - 1964年 )
    •    むぎのあき 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    あたらしき みちのさびしき むぎのあき

    •    うえだごせんごく ( 1933年 - 1997年 )
    •    むぎのあき 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    ばくしゅうの おおどまにある へこみかな

    •    おおみねあきら ( 1929年 - 2018年 )
    •    むぎのあき 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    しょうまんや おくれしむぎの やまばたけ

    •    おかもとけいがく ( 1884年 - 1970年 )
    •    しょうまん 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    しょうまんや いっしょうびんに あかまむし

    •    さいとうみき ( 1923年 - 2012年 )
    •    しょうまん 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)