menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    しょうまんや どのたもみずを たたえおり

    •    
    •    しょうまん 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    しょうまんの みるみるなみだ わくこかな

    •    やまにしまさこ ( 1960年 - 9999年 )
    •    しょうまん 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    しょうまんや はくじのわんに ゆをうけて

    •    おおいしえつこ ( 1938年 - 2023年 )
    •    しょうまん 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    こをよべば つまがきており ごがつじん

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    ごがつじん 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    まちゆきて うどなつかしむ ごがつじん

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    ごがつじん 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    はねやぶれ はてちょうしすも ごがつじん

    •    
    •    ごがつじん 季節: 夏(初夏) 分類: 時候(暦)
    •    やまのあめ さとにもふりぬく ちゅうかかな

    •    かみかわいりよう ( 1887年 - 1946年 )
    •    ちゅうか 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    とぶくもや ちゅうかのよわの うすあかり

    •    はせがわしゅんそう ( 1889年 - 1934年 )
    •    ちゅうか 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    はくや 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ぼだいじゅの なみきあかるき はくやかな

    •    くぼたまんたろう ( 1889年 - 1963年 )
    •    はくや 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    まちびゃくや おうきゅうはしの ごとくしろ

    •    はしもとけいじ ( 1907年 - 1990年 )
    •    はくや 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    くちなしの はなさきそめし ぼうしゅかな

    •    
    •    ぼうしゅ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    いがやまや ぼうしゅのくもの ただならず

    •    おかもとけいがく ( 1884年 - 1970年 )
    •    ぼうしゅ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ささやくは ぼうしゅのにわの つがいばと

    •    いしはらやつか ( 1919年 - 1998年 )
    •    ぼうしゅ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ぼうしゅはや ひとのはださす やまのくさ

    •    たかはしゅぎょう ( 1930年 - 2024年 )
    •    ぼうしゅ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    こづつみの かるきがとどく ぼうしゅかな

    •    
    •    ぼうしゅ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ひえをでて あたごにげしの いりひかな

    •    みやけしょうざん ( 1718年 - 1801年 )
    •    げし 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    はくいきて ねぎにもなるや げしのそま

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    げし 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    きんだんの そののげしひかり こんまたき

    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    げし 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ちかてつに かすかなとうげ ありてげし

    •    まさきゆうこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    げし 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ろくがつや みねにくもおく あらしやま

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    ろくがつ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ろくがつの ゆうべやかたに どうぐばこ

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    ろくがつ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ろくがつの おんなすわれる あらむしろ

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    ろくがつ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ろくがつを きれいなかぜの ふくことよ

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    ろくがつ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ろくがつの はなのさざめく みずのうえ

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    ろくがつ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    まちなかの やまやさつきの のぼりぐも

    •    ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
    •    さつき 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    かさしまは いずこさつきの ぬかりみち

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    さつき 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ものおとの たえてあめふる ごがつかな

    •    
    •    さつき 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ばいてんに うつぜんたりや くすえのき

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    つゆ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    うまどうし かおじっとよせ つゆのへい

    •    たむらもっこく ( 1889年 - 1964年 )
    •    つゆ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    がっこうの ひけてきしこに つゆのもり

    •    なかだみずほ ( 1893年 - 1975年 )
    •    つゆ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    ふるおとや みみもすうなる うめのあめ

    •    まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
    •    つゆ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    だくあこも つゆのおもみと いうべしや

    •    いいだりゅうた ( 1920年 - 2007年 )
    •    つゆ 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    てつのてに かみばこなえる うきながし

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    うき 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    うきのすすぎ まがりどうしの かたふれあう

    •    
    •    うき 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    うきおわる たるきにかまを させしまま

    •    かくらいあきを ( 1909年 - 1988年 )
    •    うき 季節: 夏(仲夏) 分類: 時候(暦)
    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    ばんか 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    とおくにて みずのかがやくばんかかな

    •    たかやなぎしげのぶ ( 1923年 - 1983年 )
    •    ばんか 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    どれもくち うつくしばんかの じゃずいちだん

    •    かねことうた ( 1919年 - 2018年 )
    •    ばんか 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    ばしとなる ぐろーぶばんかの こうじょうり

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    ばんか 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    てをふりて わかるばんかの しょうきせん

    •    さわききんいち ( 1919年 - 2001年 )
    •    ばんか 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    ひとよりも やまおとろえて ばんかかな

    •    かたやまゆみこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    ばんか 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    ろのせいか まどじゅうおうに ふときえだ

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    せいか 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    ちかがいに えんちゅうあまた ありせいか

    •    みなよしつかさ ( 1962年 - 9999年 )
    •    せいか 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    ひどけいに くるいなしなつ さかんなり

    •    やまぐちはつじょ ( 1906年 - 1985年 )
    •    せいか 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    がじゅまるの きこんのからむ せいかかな

    •    たきざわいよじ ( 1925年 - 2010年 )
    •    せいか 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    うごけばひかる まなつのそらを おそれけり

    •    かわしまほうこうし ( 1910年 - 1994年 )
    •    せいか 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    みなづきの かぎりをかぜの ふくよかな

    •    たかくわらんこう ( 1727年 - 1799年 )
    •    みなづきじん 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    そよそよと あすくるあきや かやのすそ

    •    
    •    みなづきじん 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)
    •    どようのひ あさまがだけに おちこんだり

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    どよう 季節: 夏(晩夏) 分類: 時候(暦)