menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    あさまねの ふたまでさがり さつきぐも

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    さつきぐも 季節: 夏(仲夏) 分類: 天文(天空)
    •    わがにわに しいのやみあり つゆのつき

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    つゆのつき 季節: 夏(仲夏) 分類: 天文(天空)
    •    はるのつき ありしところに つゆのつき

    •    たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
    •    つゆのつき 季節: 夏(仲夏) 分類: 天文(天空)
    •    ひのくれて まもなきそらの つゆのつき

    •    かわかみりおく ( 1901年 - 1974年 )
    •    つゆのつき 季節: 夏(仲夏) 分類: 天文(天空)
    •    つゆばれや くもなおとざす かんのんじ

    •    くぼいのきち ( 1874年 - 1939年 )
    •    さつきばれ 季節: 夏(仲夏) 分類: 天文(天空)
    •    うれしさや こぐさかげもつ さつきばれ

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    さつきばれ 季節: 夏(仲夏) 分類: 天文(天空)
    •    つゆばれや こむらありける とうげぐち

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    さつきばれ 季節: 夏(仲夏) 分類: 天文(天空)
    •    つゆばれの ひばくしんまで かがやけり

    •    のざわせつこ ( 1920年 - 1995年 )
    •    さつきばれ 季節: 夏(仲夏) 分類: 天文(天空)
    •    こぎいでて みずのひろさや さつきばれ

    •    いわたゆみ ( 1961年 - 9999年 )
    •    さつきばれ 季節: 夏(仲夏) 分類: 天文(天空)
    •    ひだのこの はないちもんめ つゆはれま

    •    まつざきてつのすけ ( 1918年 - 2014年 )
    •    さつきばれ 季節: 夏(仲夏) 分類: 天文(天空)
    •    あさぐもり とけてひのくる まどのまえ

    •    かみかわいりよう ( 1887年 - 1946年 )
    •    あさぐもり 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    あさぐもり ぼぜんのつちの うるおいぬ

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    あさぐもり 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    あさぐもり みなとひあたる ひとところ

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    あさぐもり 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    かめはその おもみにすわり あさぐもり

    •    むらこしかせき ( 1922年 - 2014年 )
    •    あさぐもり 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    ふるづけに きざむしょうがや あさぐもり

    •    すずきまさじょ ( 1906年 - 2003年 )
    •    あさぐもり 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    えんてんに たでくうむしの きげんかな

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    えんてん 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    えんてんに てらさるるちょうの ひかりかな

    •    たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
    •    えんてん 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    えんてんを やりのごとくに りょうきすぐ

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    えんてん 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    えんてんの いぬとりひくく うたいだす

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    えんてん 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    えんてんも はやしゅうせんの ひにいたる

    •    ゆりやまうこう ( 1904年 - 1991年 )
    •    えんてん 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    えんてんや しねばはなるる かげぼうし

    •    にしじまばくなん ( 1895年 - 1981年 )
    •    えんてん 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    たいかんの つきもこすいを すうとみゆ

    •    たかだちょうい ( 1886年 - 1930年 )
    •    ひでり 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    しらじらと あけてかげこし ひでりぐも

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    ひでり 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    くらきいえに くらきひといる ひでりかな

    •    ふくだきねお ( 1927年 - 2005年 )
    •    ひでり 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    たんせきに くもたちきゆる ひでりかな

    •    おおすがおつじ ( 1881年 - 1920年 )
    •    ひでり 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    ひでりはやし まゆあげてつま なにをいのる

    •    すずきむりお ( 1919年 - 2004年 )
    •    ひでり 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    おんなたたせて ゆまるやあかき ひでりぼし

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    ひでりぼし 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    ひでりぼし しょっきをならす いぬといし

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    ひでりぼし 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    とりごやに とりをおさめて ひでりぼし

    •    いませごういち ( 1936年 - 9999年 )
    •    ひでりぼし 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    みじかよの とはうんかいに ひらかれぬ

    •    いしばしたつのすけ ( 1909年 - 1948年 )
    •    うんかい 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    うんかいや まだよのごとき たばこのひ

    •    なかむらくさたお ( 1901年 - 1983年 )
    •    うんかい 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    うんかいや ふときみきほど ぬれてたつ

    •    かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
    •    うんかい 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    げつめいの ままうんかいの あけにけり

    •    ないとうとてん ( 1900年 - 1976年 )
    •    うんかい 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    うんかいの おとなきどとう おねをこす

    •    ふくだりょうてい ( 1905年 - 1988年 )
    •    うんかい 季節: 夏(晩夏) 分類: 天文(天空)
    •    なつかぜや こぬかだらけの うまのかお

    •    こにしらいざん ( 1654年 - 1716年 )
    •    なつのかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    えだおろす もんのけやきや なつあらし

    •    
    •    なつのかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    なつかぜや こときれしこに まくらがや

    •    いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
    •    なつのかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    なつあらし きじょうのはくし とびつくす

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    なつのかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    しなばばこの きよせをさらむ なつあらし

    •    
    •    なつのかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    まぜのまち かたまりあるく りょうしかな

    •    おかだこうよう ( 1897年 - 1985年 )
    •    まじ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    まぜのまち ふねをかついで とおりけり

    •    
    •    まじ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    まぜふけば うみこわれると あまなげく

    •    はしもとたかこ ( 1899年 - 1963年 )
    •    まじ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    しかたあれし かぜもなごりや ほととぎす

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    ひかた 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    のとびとが あいふくという ひよりかな

    •    むらやまこきょう ( 1909年 - 1986年 )
    •    あいのかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    やませくる いたちのように しなやかに

    •    さとうおにふさ ( 1919年 - 2002年 )
    •    あいのかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    つがるめら やませのさむき ほおかむり

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    やませ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    まつばらじぞうそん ( 1897年 - 1973年 )
    •    やませ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    やませくる ほとけにおおき えろうそく

    •    しぶやみち ( 1926年 - 9999年 )
    •    やませ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    なんぷうや みなあゆみおる まきのうし

    •    かとうよせき
    •    みなみ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)
    •    なみのうえに ながれもながき みなみかな

    •    くすめとうこうし ( 1889年 - 1940年 )
    •    みなみ 季節: 夏(三夏) 分類: 天文(風)