優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,641句の俳句が登録されています。
-
うばがひく しろたまみずは あまからむ
-
ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
-
しろた 季節: 夏(初夏) 分類: 地理(田畑)
-
どうがめや きのううえたる たのにごり
-
もりかわきょりく ( 1656年 - 1715年 )
-
うえた 季節: 夏(仲夏) 分類: 地理(田畑)
-
うえしたの なかのきょせきや わすれがさ
-
いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
-
うえた 季節: 夏(仲夏) 分類: 地理(田畑)
-
さなえだや あさのかえるは しげからぬ
-
ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
-
うえた 季節: 夏(仲夏) 分類: 地理(田畑)
-
つきあげて うえたのほかは みなくらし
-
もとみやてつろう ( 1930年 - 2013年 )
-
うえた 季節: 夏(仲夏) 分類: 地理(田畑)
-
さなへだを しずかにまがる れいきゅうしゃ
-
( 1958年 - 9999年 )
-
うえた 季節: 夏(仲夏) 分類: 地理(田畑)
-
たみずわく くさもみばんと なりにけり
-
ゆむろげっそん ( 1880年 - 1969年 )
-
たみずわく 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
ゆのごとき たみずにあしを いれにけり
-
-
たみずわく 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
やすきぶし やすきのたみず わけるころ
-
おおはしあつこ ( 1924年 - 2014年 )
-
たみずわく 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
たみずわく そばのいえより こえとんで
-
おかいしょうじ ( 1925年 - 2001年 )
-
たみずわく 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
たみずわく はりまにかじの かみおおし
-
よしもといちろう ( 1932年 - )
-
たみずわく 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
ひやけだや ときどきつらく なくかわず
-
かわいおとくに
-
ひやけだ 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
りんかへよめ ひでりだをきし あつぞうり
-
いしかわけいろう ( 1909年 - 1975年 )
-
ひやけだ 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
しゃそうより こぶしあらわれ かんばつだ
-
かねことうた ( 1919年 - 2018年 )
-
ひやけだ 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
なかなかに ゆけばみちある あおたかな
-
すぎさかひゃくめい ( - 1784年 )
-
あおた 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
まつかぜの なかをあおたの そよぎかな
-
ないとうじょうそう ( 1662年 - 1704年 )
-
あおた 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
やまやまを ひくくおぼゆる あおたかな
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
あおた 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
これぞかが ひゃくまんごくの あおたかな
-
しぶさわしふてい ( 1892年 - 1984年 )
-
あおた 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
あおたなか しおなののふみきり うたうごとし
-
おおぐしあきら ( 1937年 - 9999年 )
-
あおた 季節: 夏(晩夏) 分類: 地理(田畑)
-
むくむくと うりいつつむつ ふけいかな
-
とくだしゅうせい ( 1872年 - 1943年 )
-
ふけい 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
ふけいあり のうぜんこれを くらくせり
-
とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
-
ふけい 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
はくうんは うごきふけいは くだけつつ
-
なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
-
ふけい 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
たきどのや はのしたたらぬ きぎもなし
-
みやけしょうざん ( 1718年 - 1801年 )
-
たきどの 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
たきどのや はこびくるひに かぜみえて
-
たなかおうじょう ( 1885年 - 1939年 )
-
たきどの 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
たきみじゃや おおてつびんの たぎりおり
-
ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
-
たきどの 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
はしるはえ こごみみるなり いずみどの
-
あわのせいほ ( 1899年 - 1992年 )
-
いずみどの 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
よりかかる はしらうつれり いずみどの
-
いけのうちたけし ( 1889年 - 1974年 )
-
いずみどの 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
いずみどの きゅううにうおの とぶみゆる
-
あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
-
いずみどの 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
つきのころは ねにゆくなつの かわべかな
-
すぎやまさんぷう ( 1647年 - 1732年 )
-
なつのかわ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
なつかわを こすうれしさよ てにぞうり
-
よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
-
なつのかわ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
なつのかわ あかきてっさの はしひたる
-
やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
-
なつのかわ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
なつかわの うつくしきむら またとわん
-
たかのすじゅう ( 1893年 - 1976年 )
-
なつのかわ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
なつかわを でんしゃはためき こゆるなり
-
いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
-
なつのかわ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
ひゃくねんを なついっぱいの みずのあじ
-
-
なつのみず 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
なつのみず くりやになりて めざめけり
-
-
なつのみず 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
あらいがみの いとひくみずや なつのみず
-
はせがわあきこ ( 1926年 - 1973年 )
-
なつのみず 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
うにあらず からすかもとぶ なつのうみ
-
やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
-
なつのうみ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
たかねより つぶてうちみん なつのうみ
-
いけにしごんすい ( 1650年 - 1722年 )
-
なつのうみ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
にがしおの ひとひたよする はせんかな
-
-
にがしお 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
あかしおや たびかばんおく いしかわら
-
うえのやすし ( 1918年 - 1973年 )
-
あかしお 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
かみやこの しまこのみけん なつのうみ
-
にしやまそういん ( 1605年 - 1682年 )
-
なつのうみ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
しまじまや ちぢにくだけて なつのうみ
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
なつのうみ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
くまのじや わけつついれば なつのうみ
-
かわいそら ( 1649年 - 1710年 )
-
なつのうみ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
なつうみへ とうだいみちの ほむぎかな
-
いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
-
なつのうみ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
てにすくえば いろなきみずや なつのうみ
-
はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
-
なつのうみ 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
なつのしお あおくせんしゅは すいちょくに
-
やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
-
なつのしお 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
なつしおの こだまがこだま うむみさき
-
うえむらせんぎょ ( 1920年 - 1996年 )
-
なつのしお 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
なつしおに あめはひとつぶ ずつささる
-
ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
-
なつのしお 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
なつしおに みちあるごとく しゅつりょうす
-
いなはたていこ ( 1931年 - 2022年 )
-
なつのしお 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)
-
おおしきを しずめてあおし なつのしお
-
とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
-
なつのしお 季節: 夏(三夏) 分類: 地理(水辺)