menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    みずをもる ひとたちらしく はなしごえ

    •    はせがわそせい ( 1907年 - 1946年 )
    •    みずばん 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(労働)
    •    ぽっからに らいうんのびて おねをたつ

    •    
    •    ぽっか 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(労働)
    •    わがまえに ぽっかのむなはだ たちいこう

    •    
    •    ぽっか 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(労働)
    •    そらあかり さくらのこのま うるしかき

    •    しだやば ( 1662年 - 1740年 )
    •    うるしかき 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(労働)
    •    たにふこう まことひとりや うるしかき

    •    かわひがしへきごとう ( 1873年 - 1937年 )
    •    うるしかき 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(労働)
    •    そらたにに こだましてかく うるしかな

    •    おかもとへきさんすい ( 1878年 - 1942年 )
    •    うるしかき 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(労働)
    •    いえいえや かんぴょうむいて うらのかぜ

    •    ひろせいぜん ( - 1711年 )
    •    かんぴょうほす 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(労働)
    •    かんぴょうを むくやあさより あつきくも

    •    
    •    かんぴょうほす 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(労働)
    •    みずくみに かんぴょうをほす にわとおる

    •    
    •    かんぴょうほす 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(労働)
    •    ひやけして かみのおとめの うであらわ

    •    いけのうちともじろう ( 1906年 - 1991年 )
    •    ひやけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ただたって いるひやけごの えがおかな

    •    あやべじんき ( 1929年 - 2015年 )
    •    ひやけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ひやけして ぴかそのせいか とおりけり

    •    いぐさけいこ ( 1959年 - 9999年 )
    •    ひやけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ひやけこく たたかいにゆく のうふなる

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    ひやけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ひやけせし ろうじょからだは しろくして

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    ひやけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    てんかふん ひたいしかくに たたきやる

    •    くぼよりえ ( 1884年 - 1941年 )
    •    てんかふん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    かがみにも てのあとしろし てんかふん

    •    おかもとしょうひん ( 1879年 - 1939年 )
    •    てんかふん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    かたちなき そらうつくしや てんかふん

    •    みつはしとしお ( 1920年 - 2001年 )
    •    てんかふん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    あつきよの ほしはあせほかあまのはら

    •    まつながていとく ( 1571年 - 1654年 )
    •    あせも 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    なくこえの おおいなるかな あせものこ

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    あせも 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    あせものこ すなあそびして おとなしき

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    あせも 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    みずむしが ほのかにかゆし れびゅーみる

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    みずむし 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    みずむしの あうらでいきし いくこきょう

    •    ながたこうい ( 1900年 - 1997年 )
    •    みずむし 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    みずむしや せいしゅんうけし ぐんかのかせ

    •    えのもとふゆいちろう ( 1907年 - 1982年 )
    •    みずむし 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    としどしに それともいわず かっけかな

    •    みなよしそうう ( 1902年 - 1983年 )
    •    かっけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    さんごうざっしと いわれたくなし かっけやむ

    •    
    •    かっけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    うすべりに あしをとらるる かっけかな

    •    
    •    かっけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    びんぼうの かべにまくらや みずあたり

    •    もりかわぎょうすい ( 1901年 - 1976年 )
    •    みずあたり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    みずあたり してえんぽうの すぎのほこ

    •    まゆずみしゅう ( 1930年 - 2020年 )
    •    みずあたり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    にんげんは かんでありけり みずあたり

    •    なかはらみちお ( 1951年 - 9999年 )
    •    みずあたり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    なつやせや あしたゆうべの しょくごのみ

    •    たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
    •    なつやせ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    なつやせも しらぬおんなを にくみけり

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    なつやせ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    おもかげや そのなつやせの かみゆたか

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    なつやせ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    あつさまけ とてにかいから おりてこず

    •    
    •    なつやせ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ごんぎょうに ねびえのはらを いたわれり

    •    しのはらおんてい ( 1872年 - 1926年 )
    •    ねびえ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ねびえごの おおきなひとみに みおくられ

    •    はしもとたかこ ( 1899年 - 1963年 )
    •    ねびえ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ねびえごの まわりがくらし やわらかし

    •    はせがわそうぎょ ( 1897年 - 1987年 )
    •    ねびえ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    これらおじ かやつりてくう ひるげかな

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    これら 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ひとかぞく これらをさけし とまやかな

    •    おざきほうさい ( 1885年 - 1926年 )
    •    これら 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    いくにんの これらやきしや おいはつる

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    これら 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    せきりでて のざきもうでも たえにけり

    •    もりかわぎょうすい ( 1901年 - 1976年 )
    •    せきり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ひにとおき かおのさびしき せきりかな

    •    のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
    •    せきり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ひるがおに せっかいかかる せきりかな

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    せきり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    つまもこも ひもまらりやや いかんせん

    •    
    •    ぎゃく 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    くわだいて おこりにたゆる まなことず

    •    
    •    ぎゃく 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    まらりあに かかりきちょうを のばしおり

    •    
    •    ぎゃく 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    かくらんや さとにひとりの めくらいしゃ

    •    むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
    •    かくらん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    かくらんに まちいひたまつ くさやかな

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    かくらん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    かくらんの てにはなたざる たづなかな

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    かくらん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ちゃやでるや かくらんさめて まつのつき

    •    
    •    かくらん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
    •    ふきつなる おとたててのみとり こをふける

    •    ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
    •    のみとりこ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)