menu
Top > 俳句

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,354句の俳句が登録されています。

    •    こおりかく おとうしろより なつしばい

    •    
    •    なつしばい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(芸術)
    •    まつりある よつやいなりや なつしばい

    •    ごとうやはん ( 1895年 - 1976年 )
    •    なつしばい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(芸術)
    •    きこえざる すずみしばいを ただみおり

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    なつしばい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(芸術)
    •    はなかごを たるるあさがお あさちゃのゆ

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    あさちゃのゆ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(芸術)
    •    むなもとに みどりさしこむ ばつぢゃわん

    •    とのむらとしこ ( 1908年 - 2000年 )
    •    あさちゃのゆ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(芸術)
    •    からかさや たきぎのよるの ありとおし

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    たきぎのう 季節: 夏(初夏) 分類: 人事(芸術)
    •    じうたいの もえしさりたる うたいかな

    •    みずませんとく ( 1662年 - 1726年 )
    •    たきぎのう 季節: 夏(初夏) 分類: 人事(芸術)
    •    ふるびたる おにのめんなり たきぎのう

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    たきぎのう 季節: 夏(初夏) 分類: 人事(芸術)
    •    ふろてまえ あるじのあしの しびれかな

    •    あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
    •    ふろ 季節: 夏(初夏) 分類: 人事(芸術)
    •    おいがみの つまもあそぶや なつちゃのゆ

    •    かみかわいりよう ( 1887年 - 1946年 )
    •    ふろ 季節: 夏(初夏) 分類: 人事(芸術)
    •    みずこぼす おとふろてまえ おえにけり

    •    
    •    ふろ 季節: 夏(初夏) 分類: 人事(芸術)
    •    ふろかけて さびしきまつの しずくかな

    •    かがみしこう ( 1665年 - 1731年 )
    •    ふろ 季節: 夏(初夏) 分類: 人事(芸術)
    •    ふろてまえ いとのほそさに みずつかい

    •    いとうけいこ ( 1935年 - 2020年 )
    •    ふろ 季節: 夏(初夏) 分類: 人事(芸術)
    •    ねぎよびに いかばひのいる なつかぐら

    •    あまのとうりん ( - 1719年 )
    •    なつかぐら 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(芸術)
    •    わかねぎの すがすがしさよ なつかぐら

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    なつかぐら 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(芸術)
    •    ましかくに かたびらきたり なつかぐら

    •    まつせせいせい ( 1869年 - 1937年 )
    •    なつかぐら 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(芸術)
    •    ひはねる みずきょうげんの みずのさき

    •    まつふじかざん ( 1890年 - 1936年 )
    •    みずきょうげん 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(芸術)
    •    うかいまう ろうしすこやか はかまのう

    •    
    •    はかまのう 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(芸術)
    •    はかまのう ろうしがすがた すずしけれ

    •    
    •    はかまのう 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(芸術)
    •    おやこして おやこのやくや はかまのう

    •    
    •    はかまのう 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(芸術)
    •    うらびとの すずみじょうるり ありとかや

    •    
    •    すずみじょうるり 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(芸術)
    •    すずみじょうるり ながきちょうちん ぶらさがる

    •    
    •    すずみじょうるり 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(芸術)
    •    しずかにも ちかずくひある よぶりかな

    •    きよはらかいどう ( 1882年 - 1948年 )
    •    よぶり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(狩猟)
    •    わかはえの そよとにげたる よぶりかな

    •    のむらはくげつ ( 1882年 - 1961年 )
    •    よぶり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(狩猟)
    •    よぶりすぐや たんたんとして かきのそと

    •    はらせきてい ( 1886年 - 1951年 )
    •    よぶり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(狩猟)
    •    よづりのひ なつかしくみずの やみをすぐ

    •    はしもとみよこ ( 1924年 - 9999年 )
    •    よづり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(狩猟)
    •    ぼうしろく よづりとみえて さつさつと

    •    なかむらていじょ ( 1900年 - 1988年 )
    •    よづり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(狩猟)
    •    とうきびを やくひにすぎつ よづりびと

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    よづり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(狩猟)
    •    ひがふれり すいきゅううずと なりたたかう

    •    ふじたしょうし ( 1926年 - 2005年 )
    •    すいきゅう 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    ぷーるかれて ちょうやくだいを こわくする

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    だいびんぐ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    だいゔぁが しろきてっとうを よじのぼる

    •    やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
    •    だいびんぐ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    おとめたてり ちょうやくだいに らいとてり

    •    みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
    •    だいびんぐ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    すかーるに しのつくあめと なりにけり

    •    
    •    すかーる 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    すいじょうすきー みておりじごを つかのまに

    •    
    •    すいじょうすきー 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    よっときて しずかによくを うつしけり

    •    
    •    よっと 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    きょうちゅうに よっとかたむき このうまい

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    よっと 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    みなとでて よっとさびしく なりにゆく

    •    ごとうひなお ( 1917年 - 2020年 )
    •    よっと 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    なみのりの しろきつかれに よこたわる

    •    しのはらほうさく ( 1906年 - 1936年 )
    •    なみのり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    なみのりや かえりのなみに ぱっとあう

    •    とうごさゆう ( 1908年 - 1991年 )
    •    なみのり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    きゅうじょうの やせんのほいろ つきにかつ

    •    
    •    ないたー 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    ないたーの ひがきえつきの ありにけり

    •    
    •    ないたー 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    とおぞらに ないたーあかり かめかわく

    •    あきもとふじお ( 1901年 - 1977年 )
    •    ないたー 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    だーびーの ひづめかけくる らじおのなか

    •    
    •    だーびー 季節: 夏(初夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    やまのいけに ひとりおよぐこ きもふとき

    •    まさおかしき ( 1867年 - 1902年 )
    •    およぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    しおあおく ひとながれじと およぎけり

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    およぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    およぐひと ありつきのなみ くだけおり

    •    たかはまとしお ( 1900年 - 1979年 )
    •    およぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    せおよぎの そらのだんだん おそろしく

    •    いしだきょうこ ( 1958年 - 9999年 )
    •    およぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    くろーるの おっととみずに すれちがう

    •    まさきゆうこ ( 1952年 - 9999年 )
    •    およぎ 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    きりふかき けるんにふるる さびしさよ

    •    いしばしたつのすけ ( 1909年 - 1948年 )
    •    けるん 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(スポーツ)
    •    かれさわに けるんのごとく ひとりかな

    •    
    •    けるん 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(スポーツ)