優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
俳句を検索する
現在、12,641句の俳句が登録されています。
-
にんげんは かんでありけり みずあたり
-
なかはらみちお ( 1951年 - 9999年 )
-
みずあたり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
なつやせや あしたゆうべの しょくごのみ
-
たかいきとう ( 1741年 - 1789年 )
-
なつやせ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
なつやせも しらぬおんなを にくみけり
-
ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
-
なつやせ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
おもかげや そのなつやせの かみゆたか
-
みずはらしゅうおうし ( 1892年 - 1981年 )
-
なつやせ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
あつさまけ とてにかいから おりてこず
-
-
なつやせ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
ごんぎょうに ねびえのはらを いたわれり
-
しのはらおんてい ( 1872年 - 1926年 )
-
ねびえ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
ねびえごの おおきなひとみに みおくられ
-
はしもとたかこ ( 1899年 - 1963年 )
-
ねびえ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
ねびえごの まわりがくらし やわらかし
-
はせがわそうぎょ ( 1897年 - 1987年 )
-
ねびえ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
これらおじ かやつりてくう ひるげかな
-
すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
-
これら 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
ひとかぞく これらをさけし とまやかな
-
おざきほうさい ( 1885年 - 1926年 )
-
これら 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
いくにんの これらやきしや おいはつる
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
これら 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
せきりでて のざきもうでも たえにけり
-
もりかわぎょうすい ( 1901年 - 1976年 )
-
せきり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
ひにとおき かおのさびしき せきりかな
-
のむらきしゅう ( 1886年 - 1983年 )
-
せきり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
ひるがおに せっかいかかる せきりかな
-
ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
-
せきり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
つまもこも ひもまらりやや いかんせん
-
-
ぎゃく 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
くわだいて おこりにたゆる まなことず
-
-
ぎゃく 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
まらりあに かかりきちょうを のばしおり
-
-
ぎゃく 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
かくらんや さとにひとりの めくらいしゃ
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
かくらん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
かくらんに まちいひたまつ くさやかな
-
すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
-
かくらん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
かくらんの てにはなたざる たづなかな
-
まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
-
かくらん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
ちゃやでるや かくらんさめて まつのつき
-
-
かくらん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
ふきつなる おとたててのみとり こをふける
-
ひらはたせいとう ( 1905年 - 1997年 )
-
のみとりこ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
のみとりこ かうやよのくも いらだたし
-
おおのりんか ( 1904年 - 1982年 )
-
のみとりこ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
のみとりこ くまどるたたみ はきにけり
-
-
のみとりこ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
なつぶしに かおもまがらず なりにけり
-
あおきげっと ( 1879年 - 1949年 )
-
なつぼし 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
なつかぜは なかなかおいに おもかりき
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
なつかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
ねむたさの なみだいってき なつのかぜ
-
のざわせつこ ( 1920年 - 1995年 )
-
なつかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
なつかぜを ひきいろまちを とおりけり
-
はしかんせき ( 1903年 - 1992年 )
-
なつかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
なつのかぜ すぐにねむけの でるくすり
-
-
なつかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
なつのかぜ はんつきかしぎ いたりけり
-
かとうしゅうそん ( 1905年 - 1993年 )
-
なつかぜ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(健康)
-
しょうねんの はやくもなつは わきにおう
-
やまぐちせいし ( 1901年 - 1994年 )
-
わきが 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
かいひんばす わきがかすかに ただよわせ
-
-
わきが 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
ふたつみつ あまりてすみぬ どようきゅう
-
むらかみきじょう ( 1865年 - 1938年 )
-
どようきゅう 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
いかなこと どうぜぬばばや どようきゅう
-
いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
-
どようきゅう 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
どようきゅう いたわりおうて ろうふうう
-
-
どようきゅう 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
のみきりし たびのひかずや こうじゅさん
-
たんたいぎ ( 1709年 - 1771年 )
-
こうじゅさん 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
なにくれと ははがおもいや こうじゅさん
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
こうじゅさん 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
こうじゅさん ほようのつきに おこたりぬ
-
いいだだこつ ( 1885年 - 1962年 )
-
こうじゅさん 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
ろじをでて ろじにいりたる びわようとう
-
-
びわようとう 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
とうようとう でっちつれたる ごりょうにん
-
たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
-
とうようとう 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
としよりの かおしわくちゃや しょきあたり
-
にえかわたせき ( 1868年 - 1935年 )
-
しょきあたり 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
ひとばんに かおのかわりぬ しょきあたり
-
もりかわぎょうすい ( 1901年 - 1976年 )
-
しょきあたり 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
さじおちて こめかみひびく しょきあたり
-
-
しょきあたり 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
にっしゃびょう わかきじゅんさの きたりけり
-
-
にっしゃびょう 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
きがつきし めにみどりばや にっしゃびょう
-
-
にっしゃびょう 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
ありそのか まとうあわれよ えきりのこ
-
-
えきり 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
えきりごの ははよくすしは かみならず
-
とうごさゆう ( 1908年 - 1991年 )
-
えきり 季節: 夏(晩夏) 分類: 人事(健康)
-
やみのよや こどもなきだす ほたるぶね
-
のざわぼんちょう ( 1640年 - 1714年 )
-
ほたるがり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(娯楽)
-
ほたるみや せんどうようて おぼつかな
-
まつおばしょう ( 1644年 - 1694年 )
-
ほたるがり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(娯楽)
-
せきのみず ひろびろとあり ほたるがり
-
-
ほたるがり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(娯楽)