優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

俳句を検索する


基準
向き
件数

現在、12,641句の俳句が登録されています。

    •    ひやしざけ ゆうめいかいと なりはじむ

    •    いしだはきょう ( 1913年 - 1969年 )
    •    ひやざけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    のきしたの こしらえだきや ところてん

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    ところてん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    たんせいに ひえておりたる むぎちゃかな

    •    ごとうたつお ( 1943年 - 2016年 )
    •    むぎちゃ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    にがつおを ほしてしんじゅの けむりかな

    •    はっとりらんせつ ( 1654年 - 1707年 )
    •    なまりぶし 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ひやむぎの うつわのこりぬ おおいなり

    •    ますだりゅうう ( 1874年 - 1934年 )
    •    ひやむぎ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    むなげのうず らむねのびんに たまおどる

    •    さいとうさんき ( 1900年 - 1962年 )
    •    らむね 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    あらいごいに おつるよしずの ちりとわず

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    あらい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    みずのこや あるじかしこき ごけのきみ

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    みずのこ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ところてん さかしまにぎんが さんぜんしゃく

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    ところてん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    はちにしく ささはすかして きんぎょくとう

    •    はせがわかなじょ ( 1887年 - 1969年 )
    •    きんぎょくとう 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    むすめらの うかうかあそび そーだすい

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    そーだすい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    きびじょうちゅう うれずばのんで へらしけり

    •    よだめいりん
    •    しょうちゅう 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    わこうして やっこどうふの このみかな

    •    くぼよりえ ( 1884年 - 1941年 )
    •    ひややっこ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    あまざけや やみすこしある やなぎかげ

    •    やながわしゅんよう ( 1877年 - 1918年 )
    •    あまざけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    やぶれたり きのうのこせし びーるのむ

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    びーる 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    きんぎょくとう こらがくりやを しめてつくる

    •    にしじまあさこ ( 1938年 - )
    •    きんぎょくとう 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    きによりし みよりみなしらず あらいこい

    •    すぎたひさじょ ( 1890年 - 1946年 )
    •    あらい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    しらたまの しずくをきって もりにけり

    •    ひのそうじょう ( 1901年 - 1956年 )
    •    しらたま 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    みつまめや こうこくとうの うつるみず

    •    やまぐちせいそん ( 1892年 - 1988年 )
    •    みつまめ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    みずがいや すなわちにおう あわのうみ

    •    いしづかともじ ( 1906年 - 1986年 )
    •    みずがい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    じゅんさつと きてらむねびん さかしまに

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    らむね 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    くうこうの かかるわかれの そーだすい

    •    なるせおうとうし ( 1925年 - 2004年 )
    •    そーだすい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    こころゆく ばかりのふたり そーだすい

    •    たかはまきょし ( 1874年 - 1959年 )
    •    そーだすい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    すしのいし ひえきわまって くもりけり

    •    すがわらしちく ( 1863年 - 1919年 )
    •    すし 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ひやざけや はしりのしたの いしだたみ

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    ひやざけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ふなりょうり みずはよるへと いそぎをり

    •    うどうとおる ( 1920年 - 2010年 )
    •    ふなりょうり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    みずがいや ひゆるににたる ろうのかぜ

    •    まつねとうようじょう ( 1878年 - 1964年 )
    •    みずがい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    さいだーや かややまさっと ふきしらみ

    •    
    •    さいだー 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    うまうまとひ とりぐらしや ひやそうめん

    •    やまだみづえ ( 1926年 - 2013年 )
    •    ひやそうめん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    さけをにる うちのにょうぼう ちょとほれた

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    にざけ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    まだおくに へやありそうな みずようかん

    •    ごとうたかとし ( 1968年 - 9999年 )
    •    みずようかん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    いっしょうの たのしきころの そーだすい

    •    とみやすふうせい ( 1885年 - 1979年 )
    •    そーだすい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    そまがつま くずゆのちりを はじらいぬ

    •    のむらはくげつ ( 1882年 - 1961年 )
    •    くずみず 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    しらたまや ぼしたんじょうの つきおなじ

    •    あずみあつし ( 1907年 - 1988年 )
    •    しらたま 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    みずがいに ひとはしつけし びょうよかな

    •    ゆりやまうこう ( 1904年 - 1991年 )
    •    みずがい 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    つきやまを あかずながめて ひやそうめん

    •    こじまけん ( 1946年 - 9999年 )
    •    ひやそうめん 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    らむねのむ あわくちびるを はじくなり

    •    しのはらぼん ( 1910年 - 1975年 )
    •    らむね 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    すぎばしを そむるはなんぞ なつりょうり

    •    まえだふら ( 1884年 - 1954年 )
    •    なつりょうり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    うつくしき みどりはしれり なつりょうり

    •    ほしのたつこ ( 1903年 - 1984年 )
    •    なつりょうり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    みつまめや すだれをなせる まどのあめ

    •    
    •    みつまめ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    みずすてる おとのよふかし こおりみせ

    •    ますだりゅうう ( 1874年 - 1934年 )
    •    こおりみず 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    さけのたき ひやむぎのきゅうてんより おつるならん

    •    たからいきかく ( 1661年 - 1707年 )
    •    ひやむぎ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    すしおして しばしさびしき こころかな

    •    よさぶそん ( 1716年 - 1783年 )
    •    すし 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    きゃらぶきを にかえすつまや きょうもあめ

    •    ますだりゅうう ( 1874年 - 1934年 )
    •    きゃらぶき 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ひときたら かえるとなれよ ひやしうり

    •    こばやしいっさ ( 1763年 - 1828年 )
    •    ひやしうり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    ほしうりの わすれてありぬ にわのいし

    •    
    •    ほしうり 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    どちらかと いえばむぎちゃの ありがたく

    •    いなはたていこ ( 1931年 - 2022年 )
    •    むぎちゃ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    まつとおみ ゆうひうすずく おきなます

    •    つのだ ちくれい ( 1857年 - 1919年 )
    •    おきなます 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    かたりあう びょうれきながし むぎゆこし

    •    
    •    むぎちゃ 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)
    •    せいしゅんの いつかはすぎて こおりみず

    •    うえだごせんごく ( 1933年 - 1997年 )
    •    こおりみず 季節: 夏(三夏) 分類: 人事(飲食)