優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
季語 : 青簾 (あおすだれ)
季節 夏 (三夏 : 5月、6月、7月、8月)
区分 人事(生活)
子季語 伊豫簾 (いよすだれ) 絵簾 (えすだれ) 簾 (すだれ) 簾売 (すだれうり) 古簾 (ふるすだれ) 葭簾 (よしすだれ)
簡単な説明 青竹で作られた簾のこと。
『青簾』を使った俳句の一覧
現在、5句の俳句が登録されています。
-
-
-
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.84
-
-
こばやし いっさ (1763 〜 1828) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.378
-
-
いけにし ごんすい (1650 〜 1722) -
平凡社 俳句歳時記 夏p.233
-
-
まさおか しき (1867 〜 1902) -
平凡社 俳句歳時記 夏p.233
-
-
まつもと たかし (1906 〜 1956) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.84