優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
季語 : 四月 (しがつ)
季節 春 (晩春 : 4月)
区分 時候(暦)
簡単な説明
天気予報では仲春扱いだが、俳句では春最後の月になる。
参考 虚子編 新歳時記 増訂版 他
『四月』を使った俳句の一覧
現在、3句の俳句が登録されています。
-
-
わたなべ すいは (1882 〜 1946) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 春
p.242
-
-
はら せきてい (1886 〜 1951) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 春
p.242
-
-
おおや せんざん (1853 〜 1923) -
虚子編 新歳時記 増訂版
p.159