優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
季語 : 山法師の花 (やまぼうしのはな)
季節 夏 (晩夏 : 7月、8月)
区分 植物(ミズキ目)
子季語 山法師 (やまぼうし)
簡単な説明
山法師はミズキ目ミズキ科ミズキ属の落葉高木。直径10cmほどの集合花で中央に小さな緑色の花をたくさん咲かせる。
参考 角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 夏 他
『山法師の花』を使った俳句の一覧
現在、3句の俳句が登録されています。
-
-
(1927 〜 1995) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏
p.215
-
-
きうち しょうし (1935 〜 2006) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏
p.215
-
-
もり すみお (1919 〜 2010) -
角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 夏
p.202