優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

  季語 : 生姜市 (しょうがいち)

季節 秋 (仲秋 : 9月)

区分 人事(行事)

子季語 芝神明祭 (しばしんめいまつり) だらだら祭 (だらだらまつり) 目くされ市 (めくされいち) 目くされ祭 (めくされまつり)

簡単な説明 9月11日から21日まで行われる東京芝大神宮の祭礼の時に立つ市。生姜を売る店が多い。

『生姜市』を使った俳句の一覧

現在、3句の俳句が登録されています。

    •    しょうがいち ちはやふるぎの みせまでも

    •    さとう ばんとく (1731 〜 1792)
    • 文藝春秋 最新俳句歳時記 秋
         p.257
    •    しばうらの うらよりくるる しょうがいち

    •    すずき まさじょ (1906 〜 2003)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋
         p.105
    •    だらだらと だらだらまつり あきさびし

    •    くぼた まんたろう (1889 〜 1963)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋
         p.105