優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

  季語 : 鰯雲 (いわしぐも)

季節 秋 (三秋 : 8月、9月、10月、11月)

区分 天文(天空)

子季語 鱗雲 (うろこぐも) 鯖雲 (さばぐも)

簡単な説明 細長い雲がさざ波のように並んだ雲。この雲を見たら秋だなと感じる。

『鰯雲』を使った俳句の一覧

現在、6句の俳句が登録されています。

    •    つまがいて こがいてこどく いわしぐも

    •    あずみ あつし (1907 〜 1988)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋
         p.37
    •    さばぐもに いりふねをまつ おんなしゅう

    •    いしかわ けいろう (1909 〜 1975)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋
         p.37
    •    いわしぐも ひとにつぐべき ことならず

    •    かとう しゅうそん (1905 〜 1993)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋
         p.37
    •    うつくしき よをとりもどす うろこぐも

    •    たかは しゅぎょう (1930 〜 2024)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋
         p.37
    •    いわしぐも たちふさぎけん ふねのみち

    •    みやけ しょうざん (1718 〜 1801)
    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.557
    •    たびをして みたくひざだき いわしぐも

    •    たかだ ふうじんし (1926 〜 2019)
    • 角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 秋
         p.34