優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

  季語 : 秋陰 (しゅういん)

季節 秋 (三秋 : 8月、9月、10月、11月)

区分 天文(光)

子季語 秋陰り (あきかげり) 秋曇 (あきぐもり)

簡単な説明 秋の曇った鬱陶しい天気のこと。

『秋陰』を使った俳句の一覧

現在、3句の俳句が登録されています。

    •    しおあげて いるりゅうぼくの あきぐもり

    •    ほそかわ かが (1924 〜 1989)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋
         p.49
    •    はえただに しぬひをみたり あきぐもり

    •    かとう きょうたい (1732 〜 1792)
    • 文藝春秋 最新俳句歳時記 秋
         p.41
    •    あしもならぬ かたいちめんの あきぐもり

    •    むろう さいせい (1889 〜 1962)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 秋
         p.49