優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
季語 : 冬木立 (ふゆこだち)
季節 冬 (三冬 : 11月、12月、1月、2月)
区分 植物(総称)
簡単な説明 冬木の群立するものを冬木立という。
『冬木立』を使った俳句の一覧
現在、5句の俳句が登録されています。
-
-
たからい きかく (1661 〜 1707) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.686
-
-
もりかわ きょりく (1656 〜 1715) -
増補版 いちばんわかりやすい 俳句歳時記p.415
-
-
きしだ ちぎょ (1918 〜 1988) -
平井照敏編 新歳時記 冬p.376
-
-
よさ ぶそん (1716 〜 1783) -
ハンディ版 入門歳時記 新版p.498
-
-
かわばた ぼうしゃ (1897 〜 1941) -
平井照敏編 新歳時記 冬p.376