優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
季語 : 船遊 (ふなあそび)
季節 夏 (三夏 : 5月、6月、7月、8月)
区分 人事(娯楽)
子季語 遊船 (ゆうせん)
簡単な説明
船を借りたり貸し切ったりして涼みながら飲食をすること。
参考 虚子編 新歳時記 増訂版 他
『船遊』を使った俳句の一覧
現在、3句の俳句が登録されています。
-
-
ごとう あやこ (1913 〜 1994) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏
p.107
-
-
たかはし あわじじょ (1890 〜 1955) -
角川ソフィア文庫 第4版増補 俳句歳時記 夏
p.103
-
-
すぎた ひさじょ (1890 〜 1946) -
虚子編 新歳時記 増訂版
p.446