優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
季語 : 向日葵 (ひまわり)
季節 夏 (晩夏 : 7月、8月)
区分 植物(キク目)
子季語 日輪草 (にちりんそう) 日車草 (ひぐるまそう)
簡単な説明 向日葵はキク目キク科ヒマワリ属の一年草。大きな黄色い花は太陽に向かって向きを変える。夏の盛りを象徴するような花、
『向日葵』を使った俳句の一覧
現在、5句の俳句が登録されています。
-
-
さいとう さんき (1900 〜 1962) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.224
-
-
まつもと たかし (1906 〜 1956) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.224
-
-
かわひがし へきごとう (1873 〜 1937) -
虚子編 新歳時記 増訂版p.468
-
-
おざき ほうさい (1885 〜 1926) -
日本の詩歌 30 俳句集p.107
-
-
かたやま ゆみこ (1952 〜 ) -
角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 夏p.225