優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

  季語 : 水売 (みずうり)

季節 夏 (三夏 : 5月、6月、7月、8月)

区分 人事(労働)

子季語 冷水売 (ひやみずうり)

簡単な説明 飲み水を売り歩く行商人。江戸時代の後期に多かったらしい。

『水売』を使った俳句の一覧

現在、2句の俳句が登録されています。

    •    つきかげや よるもみずうる にほんばし

    •    こばやし いっさ (1763 〜 1828)
    • 文藝春秋 最新俳句歳時記 夏
         p.194
    •    みずうりや あつさたとえば くものごと

    •    かとう しゅうそん (1905 〜 1993)
    • 文藝春秋 最新俳句歳時記 夏
         p.194