優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
季語 : 秋薊 (あきあざみ)
季節 秋 (仲秋 : 9月、10月)
区分 植物(キク目)
子季語 煙管薊 (きせるあざみ) 南部薊 (なんぶあざみ) 野原薊 (のはらあざみ) 真薊 (まあざみ) 山薊 (やまあざみ) 山火口薊 (やまばくち)
簡単な説明
薊はキク目キク科アザミ属の植物。『薊』といえば春の季語だが秋に咲く種類もある。
参考 文藝春秋 最新俳句歳時記 秋 他
『秋薊』を使った俳句の一覧
現在、3句の俳句が登録されています。
-
-
-
文藝春秋 最新俳句歳時記 秋
p.80
-
-
みずはら しゅうおうし (1892 〜 1981) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 秋
p.80
-
-
のざわ せつこ (1920 〜 1995) -
文藝春秋 最新俳句歳時記 秋
p.80