優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

  季語 : 酢茎 (すぐき)

季節 冬 (三冬 : 11月、12月、1月、2月)

区分 人事(飲食)

子季語 すいぐき菜 (すいぐきな) 酸茎売 (すぐきうり)

簡単な説明 スグキナを漬けたもの。京都の名産品。ちなみに『スグキナ』は蕪の一種。
参考  虚子編 新歳時記 増訂版 他

『酢茎』を使った俳句の一覧

現在、3句の俳句が登録されています。

    •    てぬぐいの ゆきうちはらい すぐきうり

    • 虚子編 新歳時記 増訂版
         p.662
    •    ふでおける いしありすぐき おけならぶ

    •    みなよし そうう (1902 〜 1983)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 冬
         p.92
    •    かもがわの ひびにかれゆく すぐきかな

    •    きし ふうさんろう (1910 〜 1982)
    • 角川ソフィア文庫 第5版増補 俳句歳時記 冬
         p.92