優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
季語 : クリスマス (くりすます)
季節 冬 (仲冬 : 12月)
区分 宗教(キリスト教)
子季語 クリスマスイブ (くりすますいぶ) クリスマスケーキ (くりすますけーき) クリスマスツリー (くりすますつりー) 降誕祭 (こうたんさい) 聖歌 (せいか) 聖樹 (せいじゅ) 聖誕節 (せいたんせつ) 聖夜 (せいや)
簡単な説明
キリストの降誕を祝う日。前夜の12月24日にミサが行われる。
参考 虚子編 新歳時記 増訂版 他
『クリスマス』を使った俳句の一覧
現在、5句の俳句が登録されています。
-
-
たかはま きょし (1874 〜 1959) -
虚子編 新歳時記 増訂版
p.755
-
-
さいとう さんき (1900 〜 1962) -
ハンディ版 入門歳時記 新版
p.561
-
-
かげやま じゅんきち (1899 〜 1979) -
ハンディ版 入門歳時記 新版
p.561
-
-
すぎた ひさじょ (1890 〜 1946) -
ハンディ版 入門歳時記 新版
p.561
-
-
あきもと ふじお (1901 〜 1977) -
ハンディ版 入門歳時記 新版
p.561