優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

  季語 : 葎若葉 (むぐらわかば)

季節 春 (晩春 : 4月、5月)

区分 植物(総称)

簡単な説明 葎とは雑草が生い茂った場所。春になって萌えだした葎の若葉を葎若葉という。

『葎若葉』を使った俳句の一覧

現在、2句の俳句が登録されています。

    •    いもうえて かどはむぐらの わかばかな

    •    まつお ばしょう (1644 〜 1694)
    • 平凡社 俳句歳時記 春
         p.581
    •    むぐらさえ わかばはやさし やぶれいえ

    •    まつお ばしょう (1644 〜 1694)
    • 平凡社 俳句歳時記 春
         p.581