menu
Top > 季語

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

季語を検索する


基準
向き
件数
子季語を

現在、4,744語の季語が登録されています。


  •   (かなめのはな)
  • 夏 (仲夏) 6月、7月
    植物(バラ目)
  •  【子季語】   赤芽もち (あかめもち)     要もち (かなめもち)     蕎麦の木 (そばのき)    

  •   (びわ)
  • 夏 (仲夏) 6月、7月
    植物(バラ目)
  •  【子季語】   枇杷の実 (びわのみ)    

  •   (あおりんご)
  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(バラ目)

  •   (あさ)
  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(バラ目)
  •  【子季語】   麻の葉 (あさのは)     麻の花 (あさのはな)     麻畠 (あさばたけ)     大麻 (おおあさ)    

  •   (さもも)
  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(バラ目)
  •  【子季語】   水蜜桃 (すいみつとう)    

  •   (いぬびわ)
  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(バラ目)

  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(バラ目)

  •   (からいとそう)
  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(バラ目)

  •   (はまなす)
  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(バラ目)
  •  【子季語】   浜梨 (はまなし)     浜茄子 (はまなす)    

  •   (ぜらにゅーむ)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(フウロソウ目)
  •  【子季語】   ゼラニウム (ぜらにうむ)    

  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(フウロソウ目)
  •  【子季語】   医者いらず (いしゃいらず)     現の証拠 (げんのしょうこ)     たちまちぐさ みこしぐさ

  •   (ふうろそう)
  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(フウロソウ目)
  •  【子季語】   伊吹風露 (いぶきふうろ)    

  •   (あおつた)
  • 夏 (三夏) 5月、6月、7月、8月
    植物(ブドウ目)
  •  【子季語】   青蔦 (あおづた)     蔦青し (つたあおし)     蔦茂る (つたしげる)     蔦若葉 (つたわかば)    

  •   (あおぶどう)
  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(ブドウ目)

  •   (さるすべり)
  • 夏 (仲夏) 6月、7月
    植物(フトモモ目)
  •  【子季語】   百日紅 (ひゃくじつこう)    

  •   (ひしのはな)
  • 夏 (仲夏) 6月、7月
    植物(フトモモ目)

  •   (ざくろのはな)
  • 夏 (仲夏) 6月、7月
    植物(フトモモ目)
  •  【子季語】   花石榴 (はなざくろ)    

  •   (つりうきそう)
  • 夏 (仲夏) 6月、7月
    植物(フトモモ目)
  •  【子季語】   フクシア (ふくしあ)     ホクシャ (ほくしゃ)    

  •   (つきみそう)
  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(フトモモ目)
  •  【子季語】   待宵草 (まつよいぐさ)    

  •   (のぼたん)
  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(フトモモ目)
  •  【子季語】   草野牡丹 (くさのぼたん)     姫野牡丹 (ひめのぼたん)    

  •   (かしわかば)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(ブナ目)

  •   (しいわかば)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(ブナ目)

  •   (かしおちば)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(ブナ目)

  •   (しいおちば)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(ブナ目)

  •   (ぶなのはな)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(ブナ目)

  •   (くるみのはな)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(ブナ目)

  •   (くりのはな)
  • 夏 (仲夏) 6月、7月
    植物(ブナ目)
  •  【子季語】   栗咲く (くりさく)     花栗 (はなぐり)    

  •   (しいのはな)
  • 夏 (仲夏) 6月、7月
    植物(ブナ目)

  •   (やまもも)
  • 夏 (仲夏) 6月、7月
    植物(ブナ目)

  •   (あおくるみ)
  • 夏 (晩夏) 7月、8月
    植物(ブナ目)
  •  【子季語】   青胡桃 (あおぐるみ)     生胡桃 (なまくるみ)    

  •   (すいかずらのはな)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マツムシソウ目)
  •  【子季語】   金銀花 (きんぎんか)     忍冬 (すいかずら)     忍冬 (にんとう)    

  •   (てまりばな)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マツムシソウ目)
  •  【子季語】   手毬の花 (てまりのはな)     手毬の花 (てまりのはな)     手毬花 (てまりばな)     粉団花 (てまりばな)    

  •   (はこねわうつぎのはな)
  • 夏 (仲夏) 6月、7月
    植物(マツムシソウ目)
  •  【子季語】   錦うつぎ (にしきうつぎ)     箱根卯の花 (はこねわうのはな)    

  •   (いわまつ)
  • 夏 (三夏) 5月、6月、7月、8月
    植物(マツ目 )
  •  【子季語】   巌苔 (いわおごけ)     巌檜葉 (いわひば)    

  •   (まつおちば)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マツ目)
  •  【子季語】   散松葉 (ちりまつば)    

  •   (すぎおちば)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マツ目)

  •   (からまつわかば)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マツ目)

  •   (あずきのはな)
  • 夏 (三夏) 5月、6月、7月、8月
    植物(マメ目)
  •  【子季語】   隠元の花 (いんげんのはな)     豇豆の花 (ささげのはな)     大豆の花 (だいずのはな)     刀豆の花 (なたまめのはな)    

  •   (でいごのはな)
  • 夏 (三夏) 5月、6月、7月、8月
    植物(マメ目)
  •  【子季語】   海紅豆 (かいこうず)    

  •   (るびなす)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マメ目)
  •  【子季語】   かささぎルピナス (かささぎるびなす)     黃花羽団扇豆 (きばなはうちわまめ)     けのぼりふじ 立藤草 (たちふじそう)     昇り藤 (のぼりふじ)     むれからさけ

  •   (たままくくず)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マメ目)

  •   (そらまめ)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マメ目)
  •  【子季語】   おたふく豆 (おたふくまめ)     五月豆 (ごがつまめ)     新枝豆 (しんえだまめ)     空豆 (そらまめ)     蚕豆引き (そらまめひき)     夏豆 (なつまめ)     はじき豆 (はじきまめ)     早生豆 (わせまめ)    

  •   (えんどう)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マメ目)
  •  【子季語】   莢豌豆 (さやえんどう)    

  •   (はまえんどう)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マメ目)

  •   (みやこぐさ)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マメ目)
  •  【子季語】   黄金花 (こがねばな)    

  •   (あかしやのはな)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マメ目)
  •  【子季語】   アカシアの花 (あかしあのはな)     ニセアカシア (にせあかしあ)     花アカシア (はなあかしあ)     針槐 (はりえんじゅ)    

  •   (えにしだ)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マメ目)
  •  【子季語】   金雀児 (えにしだ)    

  •   (いわふじ)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マメ目)
  •  【子季語】   草藤 (くさふじ)     庭藤 (にわふじ)     姫藤 (ひめふじ)    

  •   (はぎわかば)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マメ目)

  •   (かんぞう)
  • 夏 (初夏) 5月、6月
    植物(マメ目)
  •  【子季語】   あまくさ あまさ