優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。
季語を検索する
現在、4,744語の季語が登録されています。
-
(なつな) -
夏 (三夏)
5月、6月、7月、8月
植物(総称) - 【子季語】 唐萵苣 (とうちしゃ) 不断草 (ふだんそう)
-
(むすびば) -
夏 (初夏)
5月、6月
植物(総称)
-
(しんじゅ) -
夏 (初夏)
5月、6月
植物(総称)
-
(しんりょく) -
夏 (初夏)
5月、6月
植物(総称) - 【子季語】 緑 (みどり) 緑さす (みどりさす) 緑夜 (りょくや)
-
(わかば) -
夏 (初夏)
5月、6月
植物(総称) - 【子季語】 里若葉 (さとわかば) 谷若葉 (たにわかば) 山若葉 (やまわかば) 若葉雨 (わかばあめ) 若葉風 (わかばかぜ) 若葉寒 (わかばさむ) 若葉冷 (わかばびえ)
-
(いばらのはな) -
夏 (初夏)
5月、6月
植物(総称) - 【子季語】 野茨の花 (のいばらのはな) 花茨 (はないばら) 花うばら (はなうばら)
-
(ものはな) -
夏 (仲夏)
6月、7月
植物(総称) - 【子季語】 花藻 (はなも)
-
(たうえばな) -
夏 (仲夏)
6月、7月
植物(総称) - 【子季語】 早乙女花 (さおとめばな) 田植草 (たうえくさ)
-
(くさいきれ) -
夏 (晩夏)
7月、8月
植物(総称)
-
(どようめ) -
夏 (晩夏)
7月、8月
植物(総称)
-
(たかねぐさ) -
夏 (晩夏)
7月、8月
植物(総称)
-
(あき) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(暦) - 【子季語】 秋の人 (あきのひと) 秋の宿 (あきのやど) 九秋 (きゅうしゅう) 三秋 (さんしゅう) 島の秋 (しまのあき) 野路の秋 (のじのあき) ホ句の秋 (ほくのあき) 窓の秋 (まどのあき)
-
(しょしょ) -
秋 (初秋)
8月、9月
時候(暦)
-
(はちがつじん) -
秋 (初秋)
8月、9月
時候(暦)
-
(りっしゅう) -
秋 (初秋)
8月
時候(暦) - 【子季語】 秋来る (あきくる) 秋立つ (あきたつ) 今日の秋 (きょうのあき) 今朝の秋 (けさのあき)
-
(はちがつ) -
秋 (初秋)
8月
時候(暦)
-
(ふみづき) -
秋 (初秋)
8月、9月
時候(暦)
-
(はつあき) -
秋 (初秋)
8月、9月
時候(暦) - 【子季語】 秋浅し (あきあさし) 秋口 (あきぐち) 秋の初め (あきのはじめ) 首秋 (しゅしゅう) 上秋 (じょうしゅう) 新秋 (しんしゅう) 早秋 (そうしゅう) 肇秋 (ちょうしゅう) 桐秋 (とうしゅう) 盆秋 (ぼんしゅう) 孟秋 (もうしゅう) 蘭秋 (らんしゅう)
-
(ちゅうげん) -
秋 (初秋)
8月、9月
時候(暦) - 【子季語】 盆礼 (ぼんれい)
-
(くがつ) -
秋 (仲秋)
9月
時候(暦)
-
(はづき) -
秋 (仲秋)
9月、10月
時候(暦) - 【子季語】 木染月 (こそめづき) 月見月 (つきみづき) 萩月 (はぎづき)
-
(ちゅうしゅう) -
秋 (仲秋)
9月、10月
時候(暦) - 【子季語】 秋半ば (あきなかば)
-
(はっさく) -
秋 (仲秋)
9月、10月
時候(暦) - 【子季語】 八朔の祝 (はっさくのいわい)
-
(にひゃくとうか) -
秋 (仲秋)
9月、10月
時候(暦) - 【子季語】 二百二十日 (にひゃくはつか) 厄日 (やくび)
-
(らいこえをおさむ) -
秋 (仲秋)
9月、10月
時候(暦)
-
(しゅうぶん) -
秋 (仲秋)
9月
時候(暦) - 【子季語】 秋季皇霊祭 (しゅうきこうれいさい) 秋分の日 (しゅうぶんのひ)
-
(りょうふちにひそむ) -
秋 (仲秋)
9月
時候(暦)
-
(しゅうしゃ) -
秋 (仲秋)
9月
時候(暦) - 【子季語】 秋の社日 (あきのしゃにち)
-
(あきひがん) -
秋 (仲秋)
9月、10月
時候(暦) - 【子季語】 秋彼岸会 (あきひがんえ) 後の彼岸 (のちのひがん)
-
(はくろ) -
秋 (仲秋)
9月、10月
時候(暦)
-
(にじゅうさんや) -
秋 (仲秋)
9月、10月
時候(暦) - 【子季語】 二十三夜待 (にじゅうさんやまち) 真夜中の月 (まよなかのつき)
-
(くがつじん) -
秋 (仲秋)
9月、10月
時候(暦) - 【子季語】 翌なき秋 (あすなきあき)
-
(あきどよう) -
秋 (晩秋)
10月、11月
時候(暦)
-
(ばんしゅう) -
秋 (晩秋)
10月、11月
時候(暦) - 【子季語】 晩秋 (おそあき) 末の秋 (すえのあき) 末秋 (まっしゅう)
-
(かんろ) -
秋 (晩秋)
10月
時候(暦)
-
(すずめはまぐりとなる) -
秋 (晩秋)
10月、11月
時候(暦) - 【子季語】 雀大水に入って蛤となる (すずめおおみずにいってはまぐりとなる) 雀大海中に入り蛤となる (すずめかいちゅうにいりまぐりとなる)
-
(そうこう) -
秋 (晩秋)
10月、11月
時候(暦)
-
(じゅうがつ) -
秋 (晩秋)
10月
時候(暦)
-
(ながつき) -
秋 (晩秋)
10月、11月
時候(暦) - 【子季語】 菊月 (きくづき)
-
(あきのよ) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(時間) - 【子季語】 秋の宵 (あきのよい)
-
(あきのひる) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(時間)
-
(あきのあさ) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(時間)
-
(あきのひ) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(時間) - 【子季語】 秋の入日 (あきのいりひ) 秋日 (あきひ) 秋陽 (あきひ) 秋日 (あきび)
-
(あきのくれ) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(時間) - 【子季語】 秋の夕 (あきのゆう)
-
(よなが) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(感覚) - 【子季語】 長き夜 (ながきよ)
-
(さわやか) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(感覚) - 【子季語】 さやけし
-
(しゅうしょく) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(感覚) - 【子季語】 秋景色 (あきげしき) 秋の色 (あきのいろ) 秋の光 (あきのひかり) 秋望 (しゅうぼう) 秋容 (しゅうよう)
-
(しゅうき) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(感覚) - 【子季語】 秋の気 (あきのき) 秋気澄む (しゅうきすむ)
-
(あきすむ) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(感覚) - 【子季語】 清秋 (せいしゅう) 空澄む (そらすむ) 物の音澄む (もののねすむ)
-
(あきうらら) -
秋 (三秋)
8月、9月、10月、11月
時候(感覚)