menu
Top > 季語

優れた俳句をデジタルデータとして保存し、後世に残すために俳句データベースを開発しています。

季語を検索する


基準
向き
件数
子季語を

現在、4,744語の季語が登録されています。


  •   (ぎょきさだめ)
  • 冬 (初冬) 11月、12月
    宗教(忌日)

  •   (とうふくじかいざんき)
  • 冬 (初冬) 11月、12月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   聖一忌 (しょういつき)     行厨納 (べんとうおさめ)    

  •   (あろうき)
  • 冬 (初冬) 11月
    宗教(忌日)

  •   (いちようき)
  • 冬 (初冬) 11月
    宗教(忌日)

  •   (そうかんき)
  • 冬 (初冬) 11月、12月
    宗教(忌日)

  •   (はきょうき)
  • 冬 (初冬) 11月
    宗教(忌日)

  •   (ゆうこくき)
  • 冬 (初冬) 11月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   三島忌 (みしまき)     由紀夫忌 (ゆきおき)    

  •   (だるまき)
  • 冬 (初冬) 11月、12月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   少林忌 (しょうりんき)     初祖忌 (しょそき)    

  •   (ばしょうき)
  • 冬 (初冬) 11月、12月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   翁忌 (おきなき)     時雨忌 (しぐれき)     桃青忌 (とうせいき)    

  •   (らんせつき)
  • 冬 (初冬) 11月、12月
    宗教(忌日)

  •   (くうやき)
  • 冬 (初冬) 11月、12月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   空也念仏 (くうやねんぶつ)    

  •   (だいしこう)
  • 冬 (仲冬) 12月、1月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   追出粥 (おいだしがゆ)     栗だいし講 (くりだいしこう)     先の大師 (さきのだいし)     三大師 (さんだいし)     終の大師 (しまいのだいし)     霜月粥 (しもつきがゆ)     大師粥 (だいしがゆ)     大師講団子 (だいしこうだんご)     大師講吹雪 (だいしこうふぶき)     大師の荒れ (だいしのあれ)     大師の杖 (だいしのつえ)     大師の年取り (だいしのとしとり)     知恵粥 (ちえがゆ)     智者大師忌 (ちしゃだいしき)     中の大師 (なかのだいし)     二十三 (にじゅうそ)     裸大師 (はだかだいし)     ふぐり粥 (ふぐりがゆ)    

  •   (よこみつき)
  • 冬 (仲冬) 12月
    宗教(忌日)

  •   (とらひこき)
  • 冬 (仲冬) 12月
    宗教(忌日)

  •   (いっぺきろうき)
  • 冬 (仲冬) 12月
    宗教(忌日)

  •   (せいそんき)
  • 冬 (仲冬) 12月
    宗教(忌日)

  •   (せいほき)
  • 冬 (仲冬) 12月
    宗教(忌日)

  •   (せいせいき)
  • 冬 (仲冬) 1月
    宗教(忌日)

  •   (ていとくき)
  • 冬 (仲冬) 12月、1月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   長頭丸忌 (ちょうずまるき)    

  •   (そうせきき)
  • 冬 (仲冬) 12月
    宗教(忌日)

  •   (ろうべんき)
  • 冬 (仲冬) 12月、1月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   方広会 (ほごえ)    

  •   (ちかまつき)
  • 冬 (晩冬) 1月、2月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   巣林子忌 (そうりんしき)    

  •   (ぶそんき)
  • 冬 (晩冬) 1月、2月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   春星忌 (しゅんせいき)    

  •   (きけいき)
  • 冬 (晩冬) 1月、2月
    宗教(忌日)

  •   (ぐあんき)
  • 冬 (晩冬) 1月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   鉄眼忌 (てつがんき)    

  •   (おつじき)
  • 冬 (晩冬) 1月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   寒雷忌 (かんらいき)     二十日忌 (はつかき)    

  •   (そうじょうき)
  • 冬 (晩冬) 1月
    宗教(忌日)

  •   (へきごとうき)
  • 冬 (晩冬) 1月、2月
    宗教(忌日)
  •  【子季語】   寒明忌 (かんあけき)    

  •   (ひさじょき)
  • 冬 (晩冬) 1月
    宗教(忌日)

  •   (ゆうぎりき)
  • 冬 (晩冬) 1月、2月
    宗教(忌日)

  •   (いっさき)
  • 冬 (晩冬) 1月、2月
    宗教(忌日)

  •   (くま)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   赤熊 (あかぐま)     黒熊 (くろくま)     白熊 (しろくま)     月輪熊 (つきのわぐま)     羆 (ひぐま)    

  •   (ふゆのしか)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)

  •   (むささび)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   野伏間 (のぶすま)     むささび ももんが

  •   (のろ)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   麞 (のろ)     のろしか

  •   (おおかみ)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   送り狼 (おくりおおかみ)     ぬくて 山犬 (やまいぬ)    

  •   (きつね)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   赤狐 (あかぎつね)     北狐 (きたきつね)     銀狐 (ぎんぎつね)     黒狐 (くろぎつね)     高麗狐 (こうらいぎつね)     十字狐 (じゅうじぎつね)     千島狐 (ちしまぎつね)     北極狐 (ほっきょくぎつね)    

  •   (たぬき)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   たのき 貉 (むじな)    

  •   (うさぎ)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   兎汁 (うさぎじる)    

  •   (くじら)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   勇魚 (いさな)     鰯鯨 (いわしくじら)     鯢 (くじら)     小鯨 (こくじら)     座頭鯨 (ざとうくじら)     白長須鯨 (しろながすくじら)     背美鯨 (せみくじら)     長須鯨 (ながすくじら)     抹香鯨 (まっこうくじら)    

  •   (かもしか)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   あおじし 氈鹿 (かもしか)     かもしし くらしし にくしし

  •   (あなぐま)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   貛打 (あなぐまうち)     あなほり ささぐま まみだぬき

  •   (かまどねこ)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   かじけ猫 (かじけねこ)     炬燵猫 (こたつねこ)     灰猫 (はいねこ)     へっつい猫 (へっついねこ)    

  •   (てん)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   黃貂 (きてん)     煤貂 (すすてん)    

  •   (かんえん)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   寒媛 (かんえん)     猿さかる (さるさかる)    

  •   (かんけん)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   冬の犬 (ふゆのいぬ)     雪の犬 (ゆきのいぬ)    

  •   (いるか)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   鯨とおし (くじらとおし)     ごんどう鯨 (ごんどうくじら)     逆叉 (さかまた)     しゃち すなめり 坂東いるか (ばんどういるか)     真いるか (まいるか)    

  •   (くまあなにいる)
  • 冬 (初冬) 11月、12月
    動物(哺乳類)
  •  【子季語】   穴熊 (あなぐま)     熊の子 (くまのこ)    

  •   (かんひな)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(鳥類)
  •  【子季語】   冬ひよこ (ふゆひよこ)    

  •   (ふゆのとり)
  • 冬 (三冬) 11月、12月、1月、2月
    動物(鳥類)
  •  【子季語】   かじけ鳥 (かじけどり)     寒禽 (かんきん)     寒禽 (かんどり)